診療科・部門

リハビリテーション部

HOME > 診療科・部門 > 部門:リハビリテーション部

伊藤 修

伊藤 修Dr. Osamu Ito

リハビリテーション部部長

髙橋 秀肇

髙橋 秀肇Dr. Hidetoshi Takahashi

リハビリテーション部部長(視能訓練)

【施設基準】

脳血管疾患等
リハビリテーション料(Ⅰ)
脳卒中、神経難病、顔面神経麻痺
運動器
リハビリテーション料(Ⅰ)
変形性関節症(人工関節置換術術後)、骨折、脊椎症、関節リウマチ
呼吸器
リハビリテーション料(Ⅰ)
肺炎、肺がん、慢性閉塞性肺疾患
心大血管疾患
リハビリテーション料(Ⅰ)
心不全、開胸手術後
がん患者
リハビリテーション料
入院中で手術、化学療法、放射線療法等を行っているがん疾患

理学療法部門

基本的な運動能力と生活活動の獲得を目指します

理学療法は、病気やケガなどによって体が不自由になった方に対して、運動療法・物理療法などを行い、起き上がる・座る・立つ・歩くなどの日常生活に必要な基本動作能力の回復を目指します。
当院では、理学療法士20名が、脳血管疾患や運動器疾患、心大血管疾患、呼吸器疾患、がん疾患などで、運動能力及び日常生活能力が低下した方に対して、機能回復訓練を行っています。
また、生活全般の活性化を促すため、訓練室のみならず、実生活の場である病棟においても、積極的に働きかけ、早期退院に向けて患者さんとともに取り組んでいます。

※写真のモデルは当院職員です

作業療法部門

作業療法は主体的な生活を支援します

作業療法では、病気やけがにより身体や精神に障害のある方、またはそれが予測される方々に対して、よりその人らしく主体的で自立した生活を送ることができるよう、作業活動を通じ様々な援助を行います。
ここで言う「作業活動」とは、日常生活動作や仕事・遊びなど、人間の生活全般に関わるあらゆる活動を指します。

当院の作業療法

対象疾患は脳疾患(脳血管疾患、脳腫瘍、脳外傷など)、脊髄疾患、神経変性疾患、骨関節疾患(骨折、変形性関節症、関節リウマチなど)、神経筋疾患、内部障害(肺疾患、心疾患など)、がんなど多岐にわたります。
これらの患者さんに対し、日常生活の不自由さを克服するために機能回復訓練や身の回りの動作の訓練、職場や家庭への復帰に伴う環境調整・助言等を行います。近年は病院の急性期化・患者の高齢化に伴い、多職種と連携しながら入院早期からの離床・廃用予防にも積極的に関わっています。
また高次脳機能障害や身体障害に対して自動車運転能力の評価や、職業能力評価をもとに指導を行うなど、社会参加への支援も行っています。

作業療法治療場面

  • 日常生活訓練(更衣)

  • 自動車運転シミュレーター

  • 自助具作成と指導(靴下履き)

  • 就労支援(ピッキング作業)

  • 立位上肢機能訓練

  • 手指の訓練

  • 作業活動(折り紙)

言語心理部門

脳血管疾患や脳炎、神経難病、交通事故等による頭部外傷、その他認知症をおこす様々な病気などで言語障害や高次脳機能障害を呈した患者さんに対し、言語聴覚士が専門的な検査を行い、訓練や助言・指導を行います。特に高次脳機能障害の患者さんに対しては、医師・看護師・理学療法士・作業療法士・ソーシャルワーカーと協働し、社会復帰や自立に向けてのサポートを行っております。
また、変性疾患や脳血管疾患、循環器疾患や呼吸器疾患、頭頸部ガンなどで嚥下障害を呈した患者さんに対し、医師・看護師・管理栄養士と連携し、多職種チームで評価・訓練・指導を行っております。

  • 個別訓練場面1

  • 個別訓練場面2

  • 嚥下造影検査

  • 摂食嚥下チームカンファレンス

視能訓練部門

視能訓練士とは

視能訓練士という職業をご存じでしょうか?初めて聞く方も多いと思います。視能訓練士は視力検査や視野検査、眼底検査、眼位眼球運動検査、色覚検査などの視機能検査を行います。
また、診断や治療に必要な検査データを医師に提供して、患者さんの大切な眼の健康を守るお手伝いをしています。

当院の眼科では

当院では現在6名の視能訓練士が勤務しています。手術(白内障、緑内障、糖尿病網膜症、網膜剥離等)に必要な眼科検査全般を視能訓練士が行うため、全員が高い技術、知識を持って検査を行えるよう日々頑張っています。
また見え方に困っている患者さんに合わせたアドバイスやサポートセンター、視覚補助具等の紹介を行い、QOV(Quality of Vision: 視覚の質)の向上の手助けをしています。
近年はパラスポーツ分野にも積極的に取り組み、視覚障害者独自の競技であるゴールボールのチャレンジ大会に院内チームを作り参加し、視能訓練士としてパラスポーツへの理解を深めることで、パラスポーツに興味を持つ患者さんに適切なアドバイスできればと考えています。

ページトップへ

診療時間・お問合わせ

〒983-8512 仙台市宮城野区福室一丁目12番1号

TEL:022-259-1221

FAX:022-259-1232

  • [受付時間]8:30~11:30

    ※予約診療の方は予約時間までにお越しください。

     [開門時間]7:30
  • [診療時間]8:30~17:15
    ※診療科により受付時間・診療時間が異なりますので、以下の[各診療スケジュール]をご確認ください。

    ※診療科により受付時間・診療時間が異なります。
    ※予約診療の方は予約時間までにお越しください。

[休 診 日]土日祝祭日および年末年始

[面会時間]15:00~19:30

TOPへ

臨床研修医 宮城県に位置する東北医科薬科大学病院では、臨床研修医として、豊富な症例数と一人一人に合わせたプログラムで充実した研修を受けることができます。
イベントや病院見学会等を多数行っていますので、ぜひご参加ください。