初診受付
お願い
初診の方は原則、紹介状(診療情報提供書)をお持ちください。
紹介状をお持ちでない方は、初診に係る費用(初診時選定療養費)として
医科5,000円(税別)、歯科3,000円(税別)をご負担いただきます。詳細はこちらをご参照ください。
初診受付は、次の方が対象となります。
- 当院の受診が全く初めての方
- 本日受診を希望する診療科が初めての方
- 他院よりご紹介で、「受診受付票」をお持ちの方
-
本館1階2番窓口(初診受付)の発券機より整理券をお取りください。
※「受診受付票」をお持ちの方、当院受診歴のある方は「新患登録用紙」の記入は不要です。
記帳台に備え付けの「新患登録用紙」(緑色)に必要事項を記入し、お待ちください。
氏名・住所・連絡先等の変更がある場合は「変更届」をご記入ください。 -
初診受付
8:30より2番窓口(初診受付)にて受付を開始いたします。
順番にお呼びいたします。下記のものをご提出ください。- 「新患登録用紙」
- 「受診受付票」
- 「紹介状」
- 「保険証」
- 「受給者証」(各種公費受給者証、乳幼児受給者証、限度額適用認定証、等)
- 「X線写真等の電子媒体」(CD-R、DVD、等)
-
登録が終わりましたら、お名前をお呼びいたします。
「診察券」と「受付票」をお渡しいたします。
受診される診療科窓口に「受付票」をお出しになってお待ちください。 -
診察・検査
診察の際に「基本スケジュール票」をお渡しいたします。
生理検査のご案内
-
料金計算
診察後、「基本スケジュール票」、「院外処方箋」(お薬のある方)を
4番窓口(料金計算)へご提出ください。