入院生活
入院生活動画メニュー
-
1.リストバンド
患者さん誤認防止のため、名前・生年月日の印字されたリストバンドの装着をお願いしております。
処置や検査などの際に確認いたします。 -
2.病室前の名前表示
患者さんのお名前を病室前に表示させていただいております。
ご希望されない方は、看護師にお申し出ください。 -
3.食事
治療食(高血圧、糖尿、心臓、肝臓、潰瘍、手術後)の方は、病院食以外召し上がらないようにしてください。治療食は、管理栄養士または看護師がご説明いたします。
-
4.薬
当院で処方したお薬以外は飲まないようにしてください。
他院からのお薬はご持参のうえ、主治医にお申し出ください。 -
5.消灯時間
21:00消灯です。
皆様の心身の安静を保つためご協力願います。 -
6.外出、外泊
主治医の許可が必要です。
前もって看護師にお申し出ください。 -
7.貴重品の保管について
貴重品をお持ちになった場合は、床頭台に鍵付の引出がございますので、ご利用ください。
-
8.テレビ、冷蔵庫
床頭台に備え付けのテレビ、冷蔵庫については定額制(1日330円(税込))でご利用いただけます。使用に関する同意書をナースステーションにご提出ください。テレビを視聴になる際は、イヤホンを使用してください。お持ちでない方は、本館1階の売店(ローソン)にてお求めください。
-
9.電子機器による撮影・録音について
院内での写真・動画撮影およびICレコーダー等による録音は、個人情報保護の観点から原則禁止しております。
-
10.Wi-Fiサービス
テレビ、冷蔵庫を利用される方は、オプションとしてWi-Fiサービスをご利用いただけます。接続にはパスワードが必要となりますので、病棟看護師にお問い合せください。
※一部PC、スマートフォンなどで接続できない機種もございますので、ご了承願います。 -
11.洗濯
各階の洗濯機、乾燥機をご利用ください。洗濯機1回200円、乾燥機1回100円にてご利用いただけます。
(100円硬貨のみ使用可能です。) -
12.療養の付添い
原則として必要ありません。
ご希望の場合は、主治医の許可が必要です。 -
13.非常時
必ず各部屋の避難経路図をご確認ください。
非常時は職員の指示に従ってください。 -
14.敷地内禁煙
病院敷地内は完全禁煙です。
-
15.電話
【公衆電話】
本館1、4、5、6階にあります。テレホンカードは売店(ローソン)で取り扱っております。【携帯電話の使用可能な場所】
・食堂、談話室、ラウンジ、電話ブース
・エレベーターホール
・公衆電話前