診療科・部門

医療情報部

HOME > 診療科・部門 > 部門:医療情報部

    柴田 近

    柴田 近Dr. Chikashi Shibata

    医療情報部は、病院情報管理システムの運用及び開発並びに診療録及び病歴情報の管理により病院における診療業務の充実を図り、併せて医学の教育及び研究に資することを目的としています。
    副病院長1名が部長を兼務。事務部医療情報グループシステム担当に5名の職員、1名の短時間パート、2名の外部よりの派遣SEが、診療情報担当に6名の職員、1名の嘱託、4名の派遣職員が勤務しております。(うち診療情報管理士6名、医療情報技師1名)

    全体として調和のとれた病院情報システムの構築を目指し、医療に関わる職員とシステム開発に関わるエンジニアの調整役に努めております。

    業務内容は、新規システムの導入、既存システムの改善、職員への教育、各種のトラブルシューティング、ネットワークセキュリティへの対応など多岐に渡ります。また、カルテ開示やがん登録など時代の要請に対応すべく診療記録の記載内容の監査等も行っております。

    ページトップへ

    診療時間・お問合わせ

    〒983-8512 仙台市宮城野区福室1-12-1

    TEL:022-259-1221

    FAX:022-259-1232

    • [受付時間]8:30~11:30

      ※予約診療の方は予約時間までにお越しください。

       [開門時間]7:30
    • [診療時間]8:30~17:15
      ※診療科により受付時間・診療時間が異なりますので、下記の[各診療スケジュール]をご確認ください。

      ※診療科により受付時間・診療時間が異なります。
      ※予約診療の方は予約時間までにお越しください。

    [休 診 日]土日祝祭日および年末年始

    [面会時間]15:00~19:30

    TOPへ

    臨床研修医 宮城県に位置する東北医科薬科大学病院では、臨床研修医として、豊富な症例数と一人一人に合わせたプログラムで充実した研修を受けることができます。
    イベントや病院見学会等を多数行っていますので、ぜひご参加ください。