情報公開

HOME > 病院について > 情報公開:未承認新規医薬品等に関する情報公開

未承認新規医薬品等に関する情報公開

医薬品および医療機器は、医薬品医療機器等法に基づいて厚生労働省が承認した方法で使用することが求められています。しかし、患者さんを治療するため、承認されていない薬剤の使用や、承認された方法以外での使用が必要となる場合があります。東北医科薬科大学病院では、院内の未承認新規医薬品評価室において、必要性およびその有効性・安全性等に問題がないかを審議し、承認された上で未承認等の医薬品を使用することとしています。
未承認等の医薬品を使用する場合、通常は医師等が文書または口頭で説明し、患者さんの同意を得ることとしています。しかし、科学的に相当な根拠があり、倫理的な問題が極めて少なく、患者さんに有益と考えられる場合は、文書等による説明・同意取得を例外的に簡略化し、当ホームページ上で情報公開することを承認しています。
患者さんは、上記の治療内容について確認し、治療を拒否することができます。個々の承認内容について詳しくお知りになりたい場合や使用に同意いただけない場合は、各治療の説明資料に記載された問い合わせ先までお知らせください。

院内で承認した治療の一覧

ページトップへ

診療時間・お問合わせ

〒983-8512 仙台市宮城野区福室一丁目12番1号

TEL:022-259-1221

FAX:022-259-1232

  • [受付時間]8:30~11:30

    ※予約診療の方は予約時間までにお越しください。

     [開門時間]7:30
  • [診療時間]8:30~17:15
    ※診療科により受付時間・診療時間が異なりますので、以下の[各診療スケジュール]をご確認ください。

    ※診療科により受付時間・診療時間が異なります。
    ※予約診療の方は予約時間までにお越しください。

[休 診 日]土日祝日および年末年始

[面会時間]14:00~16:00の間15分以内(平日、土日祝日)

TOPへ

臨床研修医 宮城県に位置する東北医科薬科大学病院では、臨床研修医として、豊富な症例数と一人一人に合わせたプログラムで充実した研修を受けることができます。
イベントや病院見学会等を多数行っていますので、ぜひご参加ください。