新型コロナウイルス感染症に対する 東北医科薬科大学病院の取り組み
安心して診療を受けていただくために、
東北医科薬科大学病院は新型コロナウイルス感染症に対して以下の体制を整えています。
- 職員等の健康状態を毎日チェックしています。
- 職員等の手指衛生を実施しています。
- 職員等のマスク着用を実施しています。
- 職員等は業務にあたり3密(換気の悪い「密閉空間」、多数が集まる「密集場所」、間近で会話や発声をする「密接場面」)を避ける工夫を施しています。
- 職員等は医療機器や物品等の消毒を実施しています。
- 職員等に発熱等の症状がある場合は、新型コロナウイルス感染症の可能性を考慮し、適切な処置を施しています。
- 県内の新型コロナウイルス感染症の発生状況に応じて、迅速に院内の対策を講じる体制を整えています。
-
AI温度検知
ご来院される皆様をデバイスが温度検知し、異常温度スクリーニングを行います。
-
紫外線照射装置
人がいる空間でも安全な紫外線照射で、空気中の浮遊菌を減少させます。
ご来院の皆様へ 新型コロナウイルス感染症対策ご協力のお願い
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため以下の対応を実施させていただきます。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
なお、当院の対応は新型コロナウイルスの流行状況により随時更新されます。

「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」について
「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました。ご家庭での新型コロナウイルス感染症を含む呼吸器感染症予防の一助となれば幸いです。
※印刷・配布等の活用をして頂いて問題ございません。
ご利用の際は出典名を明記してください。
※ハンドブックの内容を改変、追記、一部引用、翻訳、商用利用(課金目的での動画含む)等は禁止とさせていただきます。
※ハンドブックに関しまして、電話・メール等によるお問い合わせには対応できません。
「新型コロナウイルス感染症 ~感染予防ハンドブック 自宅療養をする方へ・同居の方へ」について
「新型コロナウイルス感染症 ~感染予防ハンドブック 自宅療養をする方へ・同居の方へ」を発刊しました。自宅療養となった方、自宅での調整待ちの方、検査結果を待っている方、ご不安に思われている皆様の一助となれば幸いです。
※印刷・配布等の活用をして頂いて問題ございません。
ご利用の際は出典名を明記してください。
※ハンドブックの内容を改変、追記、一部引用、翻訳、商用利用(課金目的での動画含む)等は禁止とさせていただきます。
※ハンドブックに関しまして、電話・メール等によるお問い合わせには対応できません。
新型コロナウイルス感染症 関連「お知らせ」
「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました
https://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/2326/
「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」(動画版)を公開しました
https://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/2339/
「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」(多言語版)を発刊しました
https://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/2377/
「新型コロナウイルス感染症 ~感染予防ハンドブック 自宅療養をする方へ・同居の方へ」を発刊しました
https://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/2759/
「新型コロナウイルス感染症 ~感染予防ハンドブック 自宅療養をする方へ・同居の方へ(動画版)を公開しました
https://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/2761/
「新型コロナウイルス うつさない・うつらないために」を公開しました
https://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/2845/
新型コロナウイルス感染症 感染予防・感染対策に役立つ情報集
https://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/3353/