入院

HOME > 入院 > 入院費用のお支払い

入院費用のお支払い

入院の費用およびお支払い

  • 入院費用は毎月末に1ヵ月分まとめて翌月10日頃に請求させていただきます。
    請求書と保険証をお持ちになり1F会計窓口でお支払いください。
  • 退院当日にお会計後お帰りください。病棟事務担当に保険証をご提示ください。
    • 土、日の退院は金曜日に、祝日の退院は前日(平日)のお支払いとなります。
    • 退院後にお支払いをご希望の場合は、病棟事務担当にお申し出ください。
    • 請求書は発行いたしますが、伝票処理の都合等で退院の後に追加の請求をさせていただくことがありますので、ご了承ください。
    • 支払済の領収書は、所得税の医療費控除の申告等に必要となるので大切に保管してください。
      なお、領収書の再発行はできません。
  • 入院費用の負担額は、患者様が加入している保険の種類によって異なります。また、健康診断、診療内容によっては、全額自己負担となることがあります。
  • 高額医療費の場合
    • 70歳未満の方は「限度額適用認定証」をご提示いただきますと窓口でのお支払いが自己負担限度額までとなります。
    • 70歳以上の方はお手続きはいりませんが、非課税世帯の方は「標準負担額減額認定証」を同様にご提示いただきますと医療費の減免を受けることができます。
      なお、「限度額適用認定証」「標準負担額減額認定証」の申請手続きは、入院前に済ませて いただきますようお願いいたします。
    • 担当窓口は、国保または区役所か役場、協会けんぽは全国 健康保険協会各都道府県支部、健保組合は会社の厚生担当となっております。
  • その他、入院費のお支払いについてのご相談、お悩み等がありましたら、病棟看護長または医療相談室ソーシャルワーカーにお申し出ください。
    会計窓口の受付時間 : 平日9:30~17:00
    土・日・祝日の会計はできません。お支払いは、各種クレジットカードやデビットカードがご利用できます。
お支払い

各種クレジットカードやデビットカードがご利用できます。

JCBカード VISAカード MasterCard ucカード デビットカード

医療相談のご案内

病気になるとさまざまな生活上の問題を抱えることがあります。
患者様やご家族が安心して療養にのぞめるよう、次のようなことについて看護師やソーシャルワーカーがご相談に応じています。

  • 病気治療上の不安や悩み
  • 病気療養中の治療費や生活費等の経済的問題
  • 退院後の心配(転院、施設入所、在宅ケア等)
  • 社会福祉制度、介護保険等の利用について 等
    ※ 相談内容の秘密は守りますのでご安心ください。

利用方法

ご相談をご希望の方は、主治医や看護師等にお申し出いただくか、事前に直接  医療相談室にお電話でご予約ください。

医療相談室
022-236-5871
相談時間 月~金 9:00~17:00(祝祭日を除く)

診療時間・お問合わせ